サイバーエージェント「VOISING(ボイシング)チップス3 うすしお味」が2025年7月15日㈫から発売!
カードが付いた人気シリーズの第3弾ですが、今回はファミマに加えてローソンでも販売されます。
そこで本記事では「VOISINGチップス3」がどこで売ってるのか、取り扱い店舗の場所をご紹介。
いつからいつまでの期間や販売時間が何時から、予約通販や売り切れ再販、カードの種類などもお届けしているのでご覧ください。
VOISINGチップス3はどこで売ってる?ファミマ・ローソンの対象店舗は?
【 #VOISINGチップス3 発売決定のお知らせ】
— VOISING【公式】 (@VOISING_info) July 4, 2025
7月15日(火)より全国のファミリーマート、ローソン、ナムコ、HMV、アニメイト、Cyber Goods Store、VOISING STOREにて「VOISINGチップス3」が発売決定🎉
第3弾も限定デザインや手書きメッセージ入り!
発売までお楽しみに✨
🎶詳細は画像をチェック🎶… pic.twitter.com/NQw1PF8q1e
VOISINGチップス3の取り扱い店舗は公式によると、ファミマやローソンなどとなっています。
・全国のファミリーマート約16,300店舗
・全国のローソン
・全国のアニメイト
・HMV(一部店舗を除く)
・VOISING STORE(MAGNET by SHIBUYA 109)
ただ、ファミマ・ローソンは店舗の場所によって取り扱いがマチマチで、どこでも売ってるわけではありません。
特に対象店舗は決まっていないのでまずはお近くの店舗へ行ってみるべきですが、あらかじめ何店舗かピックアップしておくといいでしょう。
もし、どこにも売ってない場合は後述している売り切れ情報も参考にどうぞ。
また、ファミマに関しては前作のときもそうでしたが、発売日あたりになって対象店舗が公表されていました。
もし情報が入りましたら追記していきます。
【追記】
ファミマ公式より取り扱い店舗が発表されました。
≫ファミマ取り扱い店舗
ただ、記載されている店舗でも取り扱いがないこともよくあるのでご注意ください。
※すでに売り切れた店舗もあります。
VOISINGチップス3はいつからいつまでの販売期間?
VOISINGチップス3は2025年7月15日㈫に発売されますが、お店の場所によっては前後する場合もあります。
いつまでの販売期間かは決まっておらず、在庫がなくなり次第終了です。
ボイシングチップスは発売日や数日で完売することもあるので、早めに購入しておきましょう。
VOISINGチップス3の販売時間は何時から?
VOISINGチップス3の販売時間は明らかにされていませんが、アニメイトやHMVは基本的にお店の開店時間から販売されます。
問題はファミマ・ローソンですが、過去のコラボ菓子の販売時間を見てみると
【ファミマ】
・午前10時から一斉販売することが多い(一部店舗では発売日の夜中からも)
・店舗によって異なる場合もある
※前作第2弾は多くのお店で10時から発売されていた
【ローソン】
・店舗によって異なり発売日の夜中0時過ぎから順次発売
・7時から一斉販売されることもたまにある
あくまでも過去の傾向ですが「ファミマは基本10時・ローソンは店舗により異なる」可能性があるかもしれません。
ちなみにファミマの店舗では発売日の前日あたりに、販売時間の張り紙がされることがよくありますよ。
もし販売時間の情報が入りましたらこちらに追記してきますね。
追記:ローソンでは7/14の夕方あたりからフラゲできる店舗が出てきています。
VOISINGチップス3のオンライン通販・予約
VOISINGチップス3のオンライン通販は
【オンライン通販サイト】
・Cyber Goods Store
2025年7月15日㈫10:00より販売を開始です。
カートン販売(1箱12袋入)のみでばら買いはできないのでご注意ください。
オンライン通販はすぐに売り切れることもあるので、早めにスタンバイしておきましょう。
VOISINGチップス3が売ってない!売り切れ再販は?
VOISINGチップス3が早々に売り切れて買えない!ということもあるでしょう。
今作はファミマに加えローソンも対象店舗になったので少しは入手しやすくなったかもしれませんが、毎回人気が高くまとめ買い(箱買い)する方も多いですからね。
コンビニは競争が激しい&入荷数が少ないので、できれば納品数が多いアニメイトに行っておきたいところです。
もしコンビニを探すなら駅から離れた店舗や、人通りの少ない場所も探してみましょう。
・病院内
・大学内
・駅ナカ
・ビジネス街
・サービスエリア
・工業地帯
上記のような場所にある店舗は穴場となることも多く、まだ在庫が残っている場合もありますよ。
また、再販に関してはまだ情報がありませんが、基本的には売り切れ終了です。
ただ、サイバーエージェントではたまにオンラインで再販されることもあるので、もし情報が入りましたら追記していきます。
VOISINGチップス3のカードの種類や値段

引用元:PRTIMES
VOISINGチップス3のカードは全24種です。
・ノーマルカード:17種
・レアカード:7種
レアデザイン7種は本商品でしか手に入らないデザインなので、ぜひとも当ててみたいですね!
値段は1袋253円となっていますよ。
VOISINGチップス3の取り扱い店舗ファミマ・ローソンのどこ?何時からいつまで?:まとめ
VOISINGチップス3は2025年7月15日㈫に発売です。
コンビニはファミマやローソンで販売されますが、その他アニメイトなどでも取り扱いがあります。
販売時間は基本的にお店の開店時間からですが、ファミマ・ローソンは10時から一斉販売だったり、店舗によりバラバラだったりする可能性も。
今作はファミマに加えローソンでも販売されるので入手しやすいかもしれませんが、できるだけ発売日の早い時間亭に買いに行っておくことをおススメしますよ!