セブンイレブン×ガンプラくんが2025年5月9日㈮から順次発売!
セブンイレブン限定カラーとなっており、今作も人気が高そうですね。
そこで本記事では「セブンイレブン×ガンプラくん」がどこで売ってるのか、取り扱い店舗や注意点をご紹介。
いつからいつまでの期間や販売時間が何時からなどもお届けしているので参考にしてください。
セブンイレブン×ガンプラくんはどこで売ってる?取り扱い店舗の場所

引用元:PRTIMES
セブンイレブン×ガンプラくんは全国のセブンイレブンで発売されます。
ローソンやファミマなどでは販売されないのでご注意くださいね。
また、セブンイレブンでも取り扱い店舗(対象店舗)が決まっています。
必ずこちら公式HPで確認のうえお出かけください。
コンビニでは取り扱い店舗になっていても「販売されない」「入荷しない」ケースもよくあります。
2022年にもセブン限定のガンプラが販売されましたが、リストに載っていても販売されないという店舗がいくつもありました。
100%入荷or販売するとは限らないかもしれないので、あらかじめ何店舗かピックアップしておくといいかもしれません。
セブンイレブン×ガンプラくんはいつからいつまでの販売期間?
セブンイレブン×ガンプラくんは2025年5月9日㈮以降順次発売です。
ただ、前回もそうでしたが、発売日の翌日以降から販売する店舗もありました。
店頭に置いてないと諦めずに、店員さんに確認してみるといいかもしれませんね。
また、いつまでの販売期間かは決まっておらず、在庫がなくなり次第終了です。
入荷数はさほど多くないと思われるので、発売日に売り切れてしまう店舗もあるのではないでしょうか。
ガンプラくんということでどこまで争奪戦になるかわかりませんが、入手困難になる可能性もあるので早い時間帯に買いに行くことをおススメしますよ。
セブンイレブン×ガンプラくんの販売時間は何時から?
セブンイレブン×ガンプラくんの販売時間は公式HPで明記されていません(5/5現在)
参考に前に発売されたセブン限定ガンプラのときは、店舗により販売時間はマチマチでした。
発売日の夜中0時から販売するところもありましたが
・夜中3時前後
・早朝
・7時
・10時
・午後
など、お店の場所によってバラバラでした。
今回はどうなるか不明ですが、HPや店頭で時間が公表されない限りは店舗により異なると思われます。
もし販売時間の情報が入りましたら追記していきますね。
セブンイレブン×ガンプラくんのデザインや値段


引用元:PRTIMES
セブンイレブン×ガンプラくんはセブンイレブン限定カラーとなっています。
価格は税込み880円です。
本体に加えてビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドといったお馴染みの武装パーツが付属していますよ。
セブン×ガンプラくんの取り扱い店舗はどこ?何時からいつまで?2025:まとめ
ここまでセブンイレブン×ガンプラくんがどこで売ってるのか、取り扱い店舗の場所などをご紹介してきました。
取り扱い店舗は公式HPでリストアップされているので、必ず確認のうえお出かけくださいね。
ただ、リストに載っている店舗は多いものの、実際には販売されない場所があるかもしれないので、何店舗かピックアップしておくことをおススメしますよ。