ファミリーマートの「40%増量作戦」が2025年8月5日㈪からスタート!
なかでも「ファミチキ(骨なし)40%増量」が大人気となっています。
そこで本記事では「ファミチキ40%増量2025」がいつまでの販売期間なのかご紹介。
販売時間が何時からや売り切れ情報などもお届けしているので参考にしてください。
ファミチキ40%増量2025はいつまでの販売期間?
✨💙✨💚✨
— ファミリーマート (@famima_now) August 5, 2025
🔥保存推奨🔥
✨💚✨💙✨
ファミマの
ざっくり40%増量作戦❗️
毎週違う商品が増量?!
1枚にぜ~~~んぶまとめてみました👀🔍 pic.twitter.com/u4XBme6SXT
ファミチキ40%増量2025の販売期間は8月5日㈫からです。
第1週目のメニューなので本来は8月11日㈪までの販売期間ですが、ファミチキ40%増量はなくなり次第終了とのこと。
※本日分が売り切れて翌日にまた販売される場合もあります
昨年も発売から数日で売り切れとなった店舗もあったので、できるだけ早めに購入しておきたいところですね。
ファミチキ40%増量2025の販売時間は何時から?
ファミチキ40%増量2025の販売時間は公表されておらず、揚げたて時間も店舗によって異なります。
基本的には「何時に行かなければ買えない」ということはありません。
ただ、後述している売り切れにも記載していますが、来客数が多い店舗は夕方くらいまでに1日分の数量が完売となっていることも。
ファミチキ40%増量2025が売ってない!売り切れ!
ファミチキ40%増量2025が早々に売り切れて買えない!ということも予想されます。
とても人気が高いため購入者が多く、時間帯によっては買えないケースも。
早朝から夕方くらいまでは出会える可能性もありますが、夜20時や21時くらい~夜中にかけては売り切れている場合が多いかもしれません。
なかには午前中やお昼の段階で本日分が売り切れになるときもありますよ。
また、40%増量が終了すると通常サイズに切り替わるので、間違えないよう確認してから購入しましょう。
本日分が売り切れで明日にはまた販売するのか、在庫がなくなり販売終了となったのかもチェックしておくといいですよ。
ファミチキ40%増量2025はいつまで?何時から販売で売り切れ時間は?:まとめ
ファミチキ40%増量2025は8月5日㈫~売り切れ次第終了です。
店舗によっては数日で販売終了となる場合もあるので、早めに購入しておきましょう。
また、店舗の場所によりファミチキを揚げる時間が異なるので、タイミングも必要になってきます。
夜以降は本日分が売り切れとなることも多いので、午前中や遅くても夕方前には買いに行っておきましょう!